夏休みに入って、帰省の計画を立てている方も多いと思います。
久しぶりに会う方や遠方で会えない方には季節の品を、帰省の際には親戚の方に手土産を、お盆にはお供えのために熨斗(のし)紙を付けたギフトを…と、何かと贈答品が必要になるこの季節。
シャトレーゼでも、この夏限定のサマーギフトから定番の人気商品まで、予算に応じてたくさんのお菓子の詰め合わせが発売されています。
シャトレーゼオタク歴10年以上の私こもれびも、毎年のようにお中元や暑中見舞い、お盆の帰省ギフトはシャトレーゼで購入していますよ。

今回はその中から、2025年の夏にイチオシのギフトを、5種類ほどご紹介したいと思います。
品数が豊富で予算や人数に合わせて選べるのが魅力なので、困ったらシャトレーゼに買いに行く、という方も多いでしょう。
季節の贈り物や帰省やお盆に必要なお菓子をお探しの方などは、当記事を参考にしていただければ幸いです。
シャトレーゼのおすすめギフト5選~2025年夏版~
ティータイムブレッド ラスク詰合せ

まずはド定番の『ティータイムブレッド ラスク詰合せ』から。
シャトレーゼの洋菓子の中でもトップクラスの人気を誇る、ラスクの詰め合わせ。
ラスク専用のフランスパンを使って焼き上げられた、シャトレーゼのラスクが4種類入っています。

1袋につき2枚入っているので、1枚当たりの単価も抑えられていて、人数の多い職場などに持っていきやすいのもメリットの一つ。
サクサクした香ばしいラスクは、特に女性の方に大人気。
サイズもちょっとした手土産に使える大きさからボリュームのある3,000円台の詰め合わせまで4種類あるので、贈る相手の人数に応じて選べますね。
フルーツのジュレ

こちらもシャトレーゼの夏を代表する商品『フルーツのジュレ』の詰め合わせ。
南アルプスの白秋名水を使って作られたゼリーが、全部で7種類(6個入はグレープフルーツを除く6種類)入っています。

特におすすめはオレンジで、2つの異なるオレンジ果汁とバレンシアオレンジの果肉がたっぷりと詰まっていて、冷やして食べると夏の暑さが吹っ飛びますよ。
賞味期限が長いのも嬉しいポイントで、遠方の相手に送る季節のご挨拶やお盆のお供え物にも使いやすいでしょう。
どらやき・カステラ・ふんわりムーン詰合せ

和菓子でお盆のお供えにピッタリなのが、『どらやき・カステラ・ふんわりムーン詰合せ』です。
やはりお盆は“和”のイメージも強く、それに一番しっくり来るのがこの商品。

その中でも『北海道産バターどらやき』は、数年前にメディアなどで紹介されて人気に火が付き、今ではシャトレーゼの和菓子コーナーの中心的存在にまでなっています。
北海道は十勝産の小豆を使用した自家炊き餡と、沖縄の海水塩入りのバタークリームの相性は抜群で、程良いミルク感と少し塩味の効いた味わいが、子供から大人まで幅広いファンの支持を集めていますよ。
唯一の弱点としては、日持ちが短いこと。
和菓子のため仕方のない部分はありますが、相手に差し上げるタイミングには気を付けましょう。
米菓詰合せ

和菓子で日持ちが長い商品を選びたいならこれ、『米菓詰合せ』がおすすめです。
揚げ餅・おかき・煎餅などのセットで、値段の割にボリュームがあって見栄えがするので、贈答品として非常に優秀ですよ。
賞味期限が数ヵ月あるので、一度に食べ切れなくても、保存に困らないというのもポイントが高いですね。

いろんな味を楽しめるので、貰ったほうも嬉しいですし、老若男女誰でも食べられる味で贈る相手を選びません。
シャトレーゼでは長年愛され続けているロングセラー商品でもあるので、これをチョイスすれば失敗はしないであろう、安定感抜群の詰め合わせです。
尾白のせせらぎ

フルーツのジュレが洋風のゼリーなら、この『尾白のせせらぎ』は和風のゼリーを詰め合わせたギフト商品。
栗ぜんざい・みつまめ・梅くずきりといったカップ系の和菓子に、抹茶・栗かのこ・こし餡・小倉・杏仁という5種類(6個入は小倉・杏仁を除く3種類)の水ようかんが入っています。

こちらも賞味期限が数ヵ月あるので扱いやすく、イメージ的にもお盆のお供えにピッタリ。
夏の暑い時期はパサパサした焼き菓子などはあまり好まれないので、水ようかんのような和菓子のほうが食べやすいですよね。
夏季限定の商品でもあるので、フルーツのジュレと並んで個人的には一番プッシュしたい商品です。
通販でギフトって買えるの?

シャトレーゼでは、公式サイトやアプリからギフト商品を購入することが出来ます。
必ずしも会員登録の必要はなく、オンラインショップから注文するだけで、指定の住所に届けてくれるので、使い方次第では非常に便利。
引用元:シャトレーゼ公式サイト
用途に応じて熨斗やラッピングも選択できますし、手土産用の袋も無料で付いてくるので、届いてすぐに相手に贈ることが出来ますよ。
デメリットとしては、注文してから届くまで数日かかること(商品によって異なる)・税込10,800円未満だと別途送料がかかることなどが挙げられるでしょう。
ただ、近くにシャトレーゼの店舗がない方や、大量注文で持ち運びが面倒な場合など、自宅で受け取れるオンラインショップでのメリットは計り知れないものがあります。
通販限定の詰め合わせなどもあるので、お店でのお買い物と上手く使い分けられると良いですね。
・会員登録の必要はなく、ギフト商品は熨斗や手提げ袋も無料
・商品によって注文してから届くまで、配送期間が異なる

・変更・キャンセルはお届け日の5日前まで
・支払いはクレジットカード決済または代金引換(一部後払いも可)
・税込10,800円以上は送料が無料
まとめ

お中元や暑中見舞い、帰省やお盆のお供えに欠かせない贈答品。
もちろんお菓子だけでなく百貨店や専門店・ネットを見れば多種多様なギフトが販売されています。
しかし、見た目と味のバランスが素晴らしく、ここまでコスパに優れているギフト商品を売っている店舗は、シャトレーゼ以外にあまり見当たらないのではないでしょうか?
まとめ買いしやすいのもシャトレーゼの特徴なので、この夏に大切な人への贈り物として、是非ともシャトレーゼのお菓子を選択肢の一つに加えてみて下さい!
※商品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更される場合がありますのでご了承下さい。
コメント