【マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ】のプールやアクティビティを徹底解説!

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ1 旅行・ホテル

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

シリーズでお伝えしている、ハワイはオアフ島にある『マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ』の子連れ宿泊記ですが、前回のレストランなど“食”にまつわる情報に続いて、今回の記事ではお子さんが喜びそうなプールやアクティビティなど、館内施設について徹底解説していきたいと思います。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ72

やはり子連れで泊まるのであれば、リゾートにはプールは欠かせませんよね。

宿泊場所を選ぶ決め手の一つにもなり得るので、私たち家族も皆さんの参考になればと、隅から隅まで遊び尽くしてきました。

この施設は『マリオット・バケーション・クラブ』の会員の方が利用するタイムシェアのリゾートではありますが、もちろん一般の方々でもホテルとして予約をすることが可能です。

ハワイ イメージ5

オアフ島の西海岸、ハワイ有数のリゾート地でもある『コオリナ・リゾート&マリーナ』にあるので、「ハワイは何度も訪れているけど、ワイキキ周辺は少し飽きたなぁ…。」という方や、「小さい子供連れなので、騒がしい都会よりはゆっくり過ごせる治安の良い場所が良いなぁ。」という方などにはピッタリの地域ではないでしょうか。

当記事では大人も子供も楽しめるプールやアクティビティについて紹介していきますので、この施設が気になった方は、是非ともマリオット・コオリナ・ビーチ・クラブについて書いた別の記事もご覧いただければと思います。

【マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ】体験宿泊の客室はどんな感じ?子連れ宿泊記

【マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ】のレストラン情報 キッズメニューはある?

プールは全部で3種類!

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ73

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブにあるプールは、全部で3ヵ所。

営業時間は全て午前7時~午後10時まで(ウォータースライダーは午前10時~午後6時まで)、タオルは宿泊者であればチェックインの時にカードを貰っているはずなので、それをプール横にあるタオルハットで交換することで借りることが出来ます。

それぞれのプールには特徴があるので、順番に見ていきましょう。

ナイアプール

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ74

メインプールである『ナイアプール』は、大きさも3つのプールの中では一番で、ビーチにも近く、家族連れでいつも賑わっています。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ75
マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ76

ウォータースライダーや滝もあり、子供たちが楽しんでいるのを、デッキチェアからご家族の方々が見守っている光景をよく目にしました。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ77引用元:マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ公式サイト

このプールにある『Nai’a Pool Bar(ナイア・プールバー)』では、ビールやカクテルを初めとするアルコール各種や、ノンアルコールドリンクなどが買えるので、プールサイドでのんびり寛ぐのにも最適ですよ。

季節営業でクローズしている時期もあるので、利用したい方は前もって確認しておきましょう。

ラグーンプール

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ78

ラグーンプール』はその名の通り、人口の砂浜があるプールで、小さいお子さんに人気があります。

水深も3つのプールの中では一番浅く、我が家の2歳の末っ子もこちらのプールでパシャパシャ水遊びを楽しんでいました。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ79

奥に見える建物には、トイレの他にアクティビティセンターやフィットネス、スパなどが入っています。

私たちは用事がなかったので訪れませんでしたが、滞在中はお世話になる方も多いでしょう。

リフレクションプール

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ80

リフレクションプール』は、大人専用のプールで、日光浴や読書をしている方々が多い印象でした。

デッキチェアもありますが、争奪戦になりがちで、どうしても確保したい人が一定数いて、朝一番から場所取りしている方もチラホラ。

ただ、1時間以上荷物を放置すると、スタッフの方に撤去されてしまいますし、防犯上も良くないので、場所取りをする際は注意しましょう。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ81

夜のライトアップされたプールも素敵ですね。

サンセットを眺めながらデッキチェアでのんびり過ごすのも悪くないですが、ナイトプールも幻想的でおすすめですよ。

ジェットバス

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ88

施設内にはプールに隣接する形でジェットバスが5ヵ所あり、子供たちがプールで遊んでいるのを見守るご両親やおじいちゃんおばあちゃんで賑わっています。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ89引用元:マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ公式サイト

全て温水になっていて、とてもリラックスできるので、プールで冷えた身体を温めるのに最適ですよ。

我が家の子供たちもジェットバスにハマってしまって、プールに入ってはジェットバスに入る、交代浴のようなものを繰り返していました。

プライベートビーチ

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ82

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブにはホテルの前にプライベートビーチがあり、ビーチでも水遊びや日光浴を楽しむことが出来ます。

人工ラグーンのため波は非常に穏やかで、家族連れでも安心して過ごすことが出来ますよ。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ83

ただ、カバナやビーチパラソルは有料で、事前の予約が必要です。

オンラインもしくはEメールでの受付が基本ですが、英語が苦手という方は日本人スタッフに相談すれば、予約のお手伝いをしてくれるので、不安な方はフロントまで問い合わせてみましょう。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ84

ワイキキに比べて人も少なめでゆったり過ごせるので、小さい子供連れのご家族や静かにバカンスを楽しみたいご夫婦やカップルなどは、コオリナビーチは非常に適してると言えます。

運が良ければ、ウミガメが陸に上がってくることも!

もちろんプールで遊ぶのも賑やかでおすすめですが、1日ぐらいビーチでハワイの風を感じるのも気持ち良いものですよ。

その他のアクティビティ

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ87

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブでは、施設内で毎日のように様々なイベントが行われています。

大人向けと子供向けのアクティビティがありますが、そのほとんどは無料で誰でも参加できるので、手軽にハワイらしい体験を味わうことが出来ますよ。

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ86

これは2025年5月のイベントスケジュールになります。

事前予約制のアクティビティもあり、Eメールで申し込むか、空きがあれば直前でもフロントや日本語デスクに問い合わせることで参加することが出来ますよ。

フラ教室やウクレレ教室、レイ作りなどハワイの伝統を感じられるものが多いので、時間が合う方は是非とも参加してみて下さい。

ちなみに、定員に達すると受付を終了してしまうプログラムもあるので、予約する際は注意しましょう。

まとめ

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ90

いかがでしたでしょうか?

全体的にワイキキよりも静かで落ち着いているので、小さいお子さん連れの家族でも周りを気にすることなく、ゆっくり滞在できるでしょう。

ハワイは慣れてるけどワイキキ周辺には飽きたという方や、ハワイには興味があるけど騒がしい都会はちょっと…という方には、『コオリナリゾート&マリーナ』地区にあるマリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ、自信を持っておすすめしたいです!

マリオット・コオリナ・ビーチ・クラブ91

あるいは、例えば5泊7日のハワイ旅行であれば、ワイキキに2泊してコオリナで3泊する、というようなスケジュールの組み方も良いかもしれません。

この記事を読んでマリオット・コオリナ・ビーチ・クラブが気になった方は、客室の様子などを紹介した宿泊記のほうもご覧いただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました